メンズ医療全身脱毛を検討中の方必見!効果的な全身脱毛の範囲、料金相場、おすすめクリニックを詳しく解説します。VIOを含む全身脱毛から部分脱毛まで、あなたに最適なプランが見つかる情報をお届けします。理想のツルスベ肌を全身で実現しましょう。
目次
メンズ医療全身脱毛とは?基本知識
メンズ医療全身脱毛は、医療機関で行う男性向けの全身脱毛サービスです。顔から足先まで、全身の不要な毛を医療レーザーで除去し、永久脱毛効果を得ることができます。
従来は女性が中心だった全身脱毛ですが、近年では男性の美容意識の高まりにより、メンズ全身脱毛の需要が急速に拡大しています。清潔感の向上、体毛処理の手間解消、スポーツパフォーマンスの向上など、様々な理由で全身脱毛を選択する男性が増えています。
医療全身脱毛では、高出力のレーザーを使用するため、エステサロンの光脱毛と比較して短期間で高い効果を実感できます。また、医師や看護師が施術を行うため、安全性も高く、万が一肌トラブルが発生した場合も適切な対応を受けることができます。
全身脱毛の範囲
メンズ医療全身脱毛の範囲は、クリニックによって異なりますが、一般的には以下の部位が含まれます。
上半身:胸、腹、背中、肩、二の腕、前腕、手指・手甲
下半身:太もも、ひざ、ひざ下、足指・足甲、ヒップ
多くのクリニックでは、顔(ヒゲ)とVIO(デリケートゾーン)は別プランとして設定されています。これらの部位も含めて全身脱毛を行いたい場合は、追加料金が発生することが一般的です。
メンズ医療全身脱毛のメリット
永久脱毛効果
医療全身脱毛の最大のメリットは、永久脱毛効果が得られることです。医療レーザーは毛根の奥にある毛乳頭を破壊するため、処理後は毛が再生しにくくなります。
エステサロンの光脱毛では一時的な減毛効果しか得られませんが、医療脱毛では FDA が認定した永久脱毛効果が期待できます。
体毛処理の手間解消
全身脱毛を行うことで、日常的な体毛処理の手間が大幅に削減されます。カミソリでの剃毛、除毛クリームでの処理、毛抜きでの抜毛など、これまで費やしていた時間とストレスから解放されます。
特に、背中や肩などの手の届きにくい部位の処理が不要になることは、大きなメリットといえるでしょう。
清潔感の向上
全身の体毛がなくなることで、清潔感が大幅に向上します。汗をかいても蒸れにくくなり、体臭の軽減効果も期待できます。
ビジネスシーンやプライベートでの印象アップにもつながり、自信を持って肌を露出できるようになります。
スポーツパフォーマンスの向上
アスリートやスポーツ愛好家の中には、パフォーマンス向上のために全身脱毛を選択する方も多くいます。体毛がないことで空気抵抗が減少し、水泳やサイクリングなどのスポーツでのパフォーマンス向上が期待できます。
また、筋肉のラインが見えやすくなるため、筋トレの効果も実感しやすくなります。
メンズ医療全身脱毛の料金相場
VIOを除く全身脱毛
VIOを除く全身脱毛の料金相場は、以下のようになっています。
メンズリゼ:269,800円(5回コース)
メンズエミナル:261,800円(5回コース)
ゴリラクリニック:354,800円(5回コース)
湘南美容クリニック:354,440円(6回コース)
最も安価なのはメンズエミナルで、次にメンズリゼが続きます。1回あたりの料金で比較すると、メンズエミナルが約52,000円、メンズリゼが約54,000円となります。
VIOを含む全身脱毛
VIOを含む全身脱毛の料金相場は、以下のようになっています。
メンズリゼ:399,800円(5回コース)
メンズエミナル:327,800円(5回コース)
ゴリラクリニック:464,800円(5回コース)
湘南美容クリニック:500,000円程度(6回コース)
VIOを含む場合も、メンズエミナルが最も安価で、次にメンズリゼが続きます。
追加費用について
全身脱毛の料金には、以下の追加費用が発生する場合があります。
初診料・再診料:多くのクリニックで無料
剃毛料:1部位1,000〜3,000円程度
キャンセル料:前日までは無料、当日は3,000円程度
麻酔料:1回3,000〜5,000円程度
事前に追加費用について確認し、総額を把握しておくことが重要です。
おすすめメンズ医療全身脱毛クリニック
メンズエミナル
メンズエミナルは、全身脱毛のコストパフォーマンスが最も優れているクリニックです。
【料金】VIO除く全身脱毛:261,800円(5回)
【使用機器】クリスタルプロ(蓄熱式・熱破壊式切り替え可能)
【特徴】痛みが少ない、月額制プランあり、予約が取りやすい
【おすすめポイント】料金が安く、蓄熱式で痛みが少ない
メンズリゼ
メンズリゼは、技術力の高さと充実したアフターケアで人気のクリニックです。
【料金】VIO除く全身脱毛:269,800円(5回)
【使用機器】3種類のレーザー機器を使い分け
【特徴】男性専門、割引制度充実、技術力が高い
【おすすめポイント】割引制度が充実、技術力が高い
ゴリラクリニック
ゴリラクリニックは、男性専門クリニックとしての安心感と豊富な機器が魅力です。
【料金】VIO除く全身脱毛:354,800円(5回)
【使用機器】5種類のレーザー機器を使い分け
【特徴】男性専門、機器が豊富、アフターフォロー充実
【おすすめポイント】男性専門の安心感、機器の種類が豊富
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは、全国展開と豊富な実績が特徴です。
【料金】VIO除く全身脱毛:354,440円(6回)
【使用機器】3種類のレーザー機器を使い分け
【特徴】全国展開、実績豊富、アクセス良好
【おすすめポイント】アクセスが良い、実績が豊富
メンズ医療全身脱毛の流れ
カウンセリング
まずは無料カウンセリングを受けます。医師が肌質や毛質を診断し、最適な脱毛プランを提案してくれます。料金説明やリスク説明も行われます。
施術前の準備
施術前日には、施術部位の剃毛を行います。剃り残しがある場合は、クリニックで剃毛してもらえますが、別途料金が発生することがあります。
施術当日
施術当日は、着替えを行い、レーザー照射を行います。全身脱毛は時間がかかるため、90〜120分程度の施術時間が必要です。
アフターケア
施術後は、冷却やアフターケアクリームの塗布などが行われます。自宅でのケア方法についても指導があります。
メンズ医療全身脱毛の注意点
施術回数と期間
全身脱毛は、一般的に5〜8回程度の施術が必要です。施術間隔は6〜8週間空ける必要があるため、完了までには8〜12ヶ月程度かかります。
日焼け対策
施術期間中は、日焼けを避ける必要があります。日焼けした肌にはレーザーを照射できないため、施術を延期する場合があります。
毛抜きの使用禁止
施術期間中は、毛抜きでの自己処理を行ってはいけません。毛根がなくなってしまうと、レーザーの効果が得られなくなります。
まとめ
メンズ医療全身脱毛は、永久脱毛効果により体毛処理の手間を解消し、清潔感の向上やスポーツパフォーマンスの向上など、多くのメリットをもたらします。料金相場は26〜40万円程度で、メンズエミナルやメンズリゼがコストパフォーマンスに優れています。施術回数は5〜8回程度で、完了までには8〜12ヶ月かかります。全身脱毛を検討している方は、まず無料カウンセリングを受けて、自分に最適なプランを見つけることから始めてみてください。理想のツルスベ肌を全身で実現し、新しい自分に出会いましょう。